|
|
|
これは狭心症、心筋梗塞の治療のひとつです。病気の話でも触れましたが、これらの疾患は冠動脈の異常によって起こっています。そこで、この部分に小さな風船をもっていって広げましょうという治療なんです。手術と違い局所麻酔でできます。体の表面の動脈(大腿、肘、手首の動脈)からカテーテルというくだを心臓までもっていき、その中にバルーン(風船)を通すわけです。比較的侵襲が少なくてすみますが、欠点は再狭窄(また狭くなること)があることです。だいたい10人やると3人くらいの人が再狭窄を起こします。 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
PTCA前(右冠動脈の閉塞)
  |
|
PTCA中(拡張中)
|
|
PTCA後(拡張後)
|
|
|
|